しばらくエオルゼアから離れていました!

ナギ節でちょっと別のゲームに行ってて…今度のシーズナルで復帰しようと思います。

おかえりなさい!FF14は定期的にボリュームのあるコンテンツが追加されるので、戻ってきたらやることが盛りだくさんで何から手をつけるべきかわからなくなりますよね。

今回は復帰したらまず何をしていくかというところに焦点を当ててタスクを洗い出してみましょう。
復帰したらまず何をしたらいいですか?

休止前からどの程度の期間が空いているかや休止前にどの程度やり込んでいるかにもよりますが、1パッチ期間が空いたら取り戻すのはなかなか大変だというのは頭にいれておきましょう。
FF14では奇数パッチ偶数パッチでそれぞれギャザクラ・戦闘の新式装備が交互に実装されます。つまり休止していなければ素材やトークン集めがある程度済んでいてそのまま更新することが可能ですが、1パッチも丸ごと期間が空けばその部分からの開始になり最新に追いつくまで時間がかかります。
シーズナルイベントが開催されているか確認しよう

この記事を読んでいるあなたが思い立って復帰するとしたら、そういった時大体は何かしらのキャンペーンやシーズナルイベント、PvPシーズンが開催されていると思います。まずは復帰時点でなんのシーズナルが開催されていて期間はいつまでなのか、報酬は何があるかを確認しましょう。
自身がどうしても欲しい報酬があるようなら終了期間からスケジュールを逆算して活動できるとベストです:)

私も経験がありますが、最新パッチをおいかけることを優先していたら気が付いた時にはシーズナル報酬を取り逃していたということがあります。欲しい報酬があれば一旦最新パッチは置いてシーズナルを優先しましょう!
最新パッチの内容を確認しよう
復帰したらやりたいコンテンツのためにまずは最新パッチの内容を確認しましょう。新たに追加されるコンテンツの前提には、最新パッチで追加されたクエスト・シリーズ物のサブクエストの踏破が含まれることがあります。
やりたいコンテンツのために環境を整えよう
やりたいコンテンツが決まったら万全に遊べるように装備を整えたり、カバンや倉庫の整理を済ませましょう。また、金銭的に可能であればマテリアを用意して禁断できると更に効率よく最新を追いかけることができます。

高難易度コンテンツに参加するのであればその時点で最も最適なバトル装備、新アイテムの販売での金策を考えているのであればギャザクラ新式装備が必要になるでしょう。
心機一転コミュニティに参加しよう
休止していた期間が長いと元々所属していたFCやリンクシェルの状況が変わってる!ということがあります。特にFCの恩恵を受けていた方で、復帰したらFCが実質活動停止していたという方については活動が活発なFCへの移籍を検討した方が良いかもしれません。
また、ガラリと自身を取り巻く環境が変わることで良い刺激を受け、新しいことをはじめるキッカケをつかむことがあります。
新しいことをはじめてみよう

休止していた期間が長いと最新パッチをおいかけるのに時間を要することがあります。急いで次のパッチに間に合わせたいなどのこだわりがないのであれば、思い切って今までやってこなかったコンテンツを進めてみても良いでしょう。
休止前にやっていたことの続きをしよう

休止の期間も短く、最後にしていたことを把握しているのであればその続きをしても良いと思います。
少し間の空いたFF14はやることが盛りだくさん!
私も仕事や家庭の都合だったりで1ヶ月・2ヶ月まともにイン自体が出来なくなったり、ゲーム内の作業がひと段落ついて積みゲーを消化していたりで度々休止状態になる事があります。で、その度にまともに情報も追ってないものだから完全な浦島太郎で途方に暮れてますねw
でもなんだかんだ戻るたびに装備更新やアイテムの更新だけでも済ませているので、クエストの消化に困ったことはないです。様々な楽しみ方があるFF14…とはいえやはりそこはRPG、ベースは戦闘なので、逆にいえばその辺の要点さえ押さえていれば最新をおさえるのは容易なのかもしれません。
ただし高難易度コンテンツはプレイヤースキルを磨いて初めて参加できるコンテンツ。ブランクが長いのであれば多少リハビリ期間は必要になりそうです。
ここまでの話で復帰した後にやることは自身の中で決まったかもしれませんね。では、よいエオライフを!